1. HOME
  2. ブログ
  3. 先輩インタビュー
  4. 新卒採用入社
  5. 目標は物事の本質がわかるエンジニア。システム全体を見守れるような人になりたいです

CONTENTS

目標は物事の本質がわかるエンジニア。システム全体を見守れるような人になりたいです

先輩インタビュー

先端基盤系推進事業部・Tさん(2018年4月入社/新卒採用)

システム開発もインフラ基盤も両方に力を入れて取り組んでいるのが決め手でした

自分の成長が目に見えて実感でき、たくさん仕事もありそうで、なんとなくIT業界に入りたいと思ってました。経済学部だったので、銀行とかコンサルとか他の業界も受けたのですが、やっぱりIT業界の仕事が一番面白そうで。

文系出身なこともあって、IT 業界といっても具体的にどんな仕事があるのか、数あるITの仕事の中からどういう道に進みたいのか、あまりよくわかってなくて、具体的に何がやりたいか絞り込めていませんでした。

他の会社の面接時には「そこわかっていないの?」みたいに言われたこともあって…。でも、GSCは「うちの会社はいろいろやっているから」と最初から優しく説明してくれて、第一印象から好感が持てました。

結局10社くらい受けた中から、システム開発もインフラ基盤も両方力を入れて取り組んでいて、かつ新しい技術も積極的に取り入れる姿勢を感じられたGSCを選びました。面接時に、まだ何も知らない私に温かく接してくれたことも決め手でした。

目標は、物事の本質がわかるエンジニア。大きな視野で見てわかる人になりたい

初めての現場で、オンプレミスのサーバー構築の仕事に携わりました。忙しい現場だったけど、先輩や周りの方が優しく教えてくれて、どんどんやらせてくれて、ハードでしたが、とても勉強になりました。

2つ目の現場の今は、旅行会社のシステム開発に携わっていて、パブリッククラウドの一つ、AWSを使った基盤構築作業をしています。
クラウドを使った基盤構築は、公式サポートのドキュメントがわかりやすく書いてあるので、初めてやることでも調べながらやりやすく、後戻りもしやすい。自分が作ったものが他とどう繋がっているのかなど、わかりやすく確認できるため、いろんなことに取り組めば取り組むほどさまざまな分野の知識が習得できて面白いです。

今、自分で作ったものがこのプロジェクトの標準として採用されてるんです(笑)。実は世の中で広く使われているんだと思うとやりがいありますね。

現場には、同じ基盤チームに他社から入っている同い年の人がいて、仲良くしてます。あと、ここは上司も後輩もいるので結構よくしゃべってるかな…楽しくやってます。

学生時代は、勉強にバイトにサークル活動に…とやることがいろいろありましたが、社会人になった今は仕事ひとつにフルコミットできる。仕事に集中できるので、学生時代より生活のオンオフにメリハリがつけられるようになりました。仕事には責任が伴うので大変な時もありますが、その分、気持ちを引き締めて頑張ることができます。また、習得した技術がそのまま周りからの評価に繋がるので、自身のスキルアップにより興味を持てるようになりました。

目標は、物事の本質がわかるエンジニア。なんかすごい大きなこと言っちゃってますけど(笑)。全体的に大きな視野で見てわかると言える人になりたい。特にITの世界では、個々の設定値が正しいとわかっていても、システム全体ではそれが必ずしも正しいとは限らない、ということがあるんです。全体個々の技術単位の話に縛られずに課題点を整理して、今自分に何が求められているのかを理解できるようになりたいですね。

今、AWSをやってますが、同じクラウドでもAWSで学んだ技術を他のクラウドやオンプレ環境で活かしていきたいです。同じ分野で応用を効かせたいですね。アプリ開発も面白そうとは思いますが、やっぱり、自分はインフラ系がいいです。インフラのほうが視野を広く持って仕事ができるような気がして。プロジェクトは大体インフラ構築から始まるし、システム全部を見ていかなくちゃいけない。一つのシステムをずっと見守っていくような人になりたいですね。

これから入社する方へ
IT業界に初めて入ってくる人はいろいろ不安も多いかと思いますが、この業界に限らず自分を信じれば大体のことはなんとかなります。日々学んだこと、経験したことを大切にすることによってそれが自信に繋がり、自信はやがて大きな成果に繋がっていくはずです。皆さんとGSCで一緒に働ける日を楽しみにしています。

関連記事