◆ITサービス推進事業部
Y・Mさん
・平成15年5月入社 ・大卒(電子物性工学科)
Q. 現在どのような仕事をしていますか?
某保険会社の社内向けWEBシステム開発。
Q. 仕事で悩んだことはなんですか?
自分は未経験ながらこの業界に転職したが、直ぐ現場に出てもなかなか仕事をさせてもらえず、数カ月参考書を読みまくった時。正直、気が狂いそうになり辞めようとも考えましたね。その時の苦しさが今の自分の土台の一部になってます。
Q. 仕事をしていくなか、どんなところで成長できたと思いますか?
現場では自社の社員と一緒に仕事するとは限らない為、他社の方とコミュニケーションを意識してとった事。コミュニケーションの大切さを身を持って実感しました。
Q. どのような学生時代だったのですか?
講義以外はバイトに明け暮れてました。バイト代の大半は遊びに消えましたが…
Q. どうしてGSCに入ろうと思ったのですか?
中途未経験でも採用してくれたから。決断したのは、スキルが全くなくてもOK! 2、3年後に必要な人材になってくれるのを期待してると社長に言われたこと。
Q. 実際に入社して、想像と違っていたところはありますか?
システム開発をしてる時。一番は会社からの評価。評価無くしてモチベーションを保てないですからね。当然、評価されるだけの実績は必要ですけど。
Q. 学生時代のことで役に立ったことはありますか?
自分に限ってはバイト等で培った人との付き合い方ですかね。人との付き合い方が下手だと仕事も上手くいかないと自分は思ってます。
Q. 今後の目標は何ですか?
今後は更なる自身のスキルアップ。あと、自分は先輩社員に大変お世話になり助けられた事も多々あるので、今度は自分が後輩にしてあげること。